皮下脂肪を落とすならコレ!サプリ・食事・運動を徹底調査!

皮下脂肪を落とす決意をした管理人が、皮下脂肪を落とす効果がありそうなサプリ・食事・運動など様々なダイエット方法を徹底調査していくブログです。芸能人が実践して効果があったダイエット法についてもまとめています。減らない皮下脂肪にお悩みの方はぜひ見ていってください。

皮下脂肪を落とすなら知りたい皮下脂肪がつきやすい人の3つの特徴

皮下脂肪がつきやすい人の特徴イメージ

皮下脂肪を落とすぞーって毎日頑張ってるのに、なんか、なんとなく、あんまり落ちない気がする、もしかして、体質的に皮下脂肪がつきやすくて落ちにくい体なんじゃ…?って不安になったことありませんか?私はあります。
でも本当に体質でそんなに差があるものなんでしょうか?あるとしたら何でどのような差が付くんでしょう?

今日は、皮下脂肪がつきやすい体質について調べたことをまとめていきたいと思います♪

皮下脂肪がつきやすい人の特徴

皮下脂肪は食事から摂取したエネルギーが、消費しきれず余った場合についていきます。
ですので基本的には、食べ過ぎで摂取エネルギーが余る人や、運動不足で消費エネルギーが少ない人は、つきやすい状態になっていると言えるでしょう。これは当たり前ですね。
では、それ以外の要因で、脂肪のつきやすい、つきにくいはあるのでしょうか。代表的な要因をまとめてみました。

女性である

女性は男性に比べて筋肉がつきにくく、脂肪がつきやすいという特徴があります。
なんでかというと、女性は妊娠出産に備えて、エネルギーを蓄える必要があり、さらに、お腹の赤ちゃんを外部の衝撃から守るクッションとして脂肪が必要になるためです。しかも上半身でなく、下半身を中心についていくようになっているので、男性に比べると、いわゆる洋ナシ型肥満になりやすい体質になっているんですね。

体温が低い

体温が低いということは基礎代謝、つまり、何もしていないときに消費されるエネルギーの量が少ないということなので、皮下脂肪がつきやすい体質と言えます。
また体温が低いと、脂肪がつきやすい意外にも、免疫力が低下して風邪をひきやすい、消化能力が落ちる、お腹を壊しやすいなど、さまざまなデメリットがあるので、心当たりがある人は、改善した方がよいでしょう。
体温が低くなってしまう原因は筋力不足や、自律神経の乱れにあるとされているので、筋トレと、規則正しい生活を心がけていくと良いです。

遺伝的につきやすい

遺伝子の検査をしないとわからない特徴になりますが、遺伝的に皮下脂肪がつきやすい体質の人というのも存在します。
遺伝的に、高カロリーな食べ物を好むとか、食べ過ぎる傾向が強いとか、脂質の代謝が悪いとか、糖質の代謝が悪いとか、脂肪を蓄える細胞が多いとかですね。そういった遺伝的な要因が影響している場合もあります。
遺伝子の傾向がわかれば対策もしやすいので、つきやすい体質な気がするな~、という人は、一度検査を受けてみても良いと思いますよ。

皮下脂肪がつきやすい人の特徴まとめ

ではここまで見てきた皮下脂肪がつきやすい人の特徴についてのおさらいをしましょう。
ポイントは以下の3点です。

  • 女性は男性に比べるとつきやすい
  • 体温が低いとつきやすい
  • 遺伝的につきやすい体質もある

体質とか言われちゃうとダイエットしてもムダなのかなー…なんて思ったりもしてしまいますが、皮下脂肪を落とすこと以外にも、美容や健康に効果があるダイエット方法を実践したりして、いろんな効果を実感しながら少しずつ落としていきたいですね。気の長い努力になりますが、頑張っていきましょう!
ここまで読んで皮下脂肪がつきやすい体質かもと思った人は……